最新News

08月31日   2022/08/30 成田空港の様子

8月30日 空港の様子です

以前空港の様子を見に訪れた際、夕方の時間帯に出発便が重なり多くの人が空港に出入りをしていると聞きましたので、今回は夕方前に行ってまいりました。

生憎天気が悪く見づらくはありますが、奥の駐機場まで飛行機が停まっているのが分かります。

第一ターミナル到着階は…

前回空港に訪れた際とは比べ物にならない程、お迎えの車が停まっておりました。

また、到着ロビーも多くのお迎えの方の姿が。

出発階は…

手荷物検査場前はお見送りの方でかなり混雑していました。

飲食店やお土産屋さんの様子

第一・第二・第三ターミナルともに、徐々に活気を取り戻しているようにも見えました。

営業はまだ短縮営業されているところがあり、お店は比較定期早い時間で閉まってしまいます。
また、飲食店では食事の提供が通常より時間がかかるようですので、出発前にお食事をとられる場合はお時間に余裕をもっておいた方がよいかもしれません。

第三ターミナルのフードコートは以前より机と椅子の数を減らし、ソーシャルディスタンスが確保されていました。

第三ターミナルでは…

前回の記事でご紹介しましたヘラルボニー展ですが、展示場所が更に拡大され、まさしく成田空港第三ターミナルがジャックされたかのように!

ターミナル内だけでなく、第三ターミナルと第二ターミナルを繋ぐ連絡通路もカラフルに彩られていました。

最後に…

3年ぶりに行動制限のない夏休みだったこともあり、成田空港国内線の利用者はコロナ前の9割に回復したとのことです。
弊社は秋の行楽シーズンも年末の帰省ラッシュも休まず運行をいたしておりますので、ぜひご移動の手段としてご検討いただければと思います。

このページの先頭へ